

					ワンポイント.アドバイス/知っておきたい塗装保護の秘訣
					紫外線、酸性雨、ピッチ、 愛車の敵は多い
					最大の防御策は コーティング剤 につきる!
					
 
						 
					
					どれだけ注意し、ていねいに扱っているつもりでも、クルマの塗装面はチリなどと接触してどんどん細かなキズが付いていきます。
					塗装面をムキ出しの状態にしておけば、表面の細かなキズから鉄粉や酸性雨による酸性物質、ピッチ、タールなどが侵入して徐々に塗膜を蝕んでいくことになります。
					特に近年の酸性雨は確実に塗装面へダメージを与え続けているようです。
					お客様の愛車も深刻な状態にならないうちにコーティング剤で塗膜表面を保護してください。
					コーティング剤はクルマをきれいにするためのものと考えがちですが、最大の意義は塗膜を直接空気や水分に触れさせないことなのです。
					
					塗膜についた小さなキズや穴からピッチや酸性雨などの成分が塗膜内に侵入していき、そのまま放置しておくと最後は鉄板にまで至り、サビを発生させることになります。
					コーティング剤は塗膜をひとつ増やすのと同じ効果があり、汚れの侵入を防ぎます。
					
					当社は、お客様から支持される洗車をめざして日々活動致しております。
					「絶対に手抜きをしない! すみずみまでピカピカ! しかもスピーディー!」をモットーにお客様がご来店された際、「お客様の大切なおクルマをやさしく手洗いしていきませんか?!」とお声をかけさせていただいております。
					是非、当社が自信を持ってお勧めする洗車をお試し下さい。
					スタッフ一同ココロよりお待ちしております!!
					
